リピーターさんと一緒に伊良部へファンダイビング・体験ダイビング(9/7)

9月7日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃

台風の影響で海はうねうね、白鳥崎より先へは行けそうもないので、1本目は崖下で体験とファンダイブ、2本目は白鳥崎へ、午後からは体験ダイビングでツインホールへ行って来ました。

1本目 崖下
エントリーしてスネークホールへ向かい、エアードームに浮上。
今日も霧がたくさん発生してブルーとのコラボがとってもキレイでした。

スネークホール
スネークホール

スネークホールを出るとフリソデエビに出会いました。
まだまだ同じところに居てくれてます。

崖下・フリソデエビ
崖下・フリソデエビ

体験ダイビングでは、ハナダイの根に向かいたくさんのキンギョハナダイ、アカネハナゴイ、クマノミ、ハマクマノミ、ツノダシ、ウメイロモドキ、イッセンタカサゴの群れなどたくさんのお魚に出会い楽しんで来ました。

体験ダイビング
体験ダイビング

2本目 白鳥崎
久々の白鳥崎!
白鳥ホールはうねうねで入るのは厳しかったですが「歯槽膿漏の歯」のデンターロックへ行って来ました。

白鳥崎・デンターロック
白鳥崎・デンターロック

3本目 ツインホール
ツインホール(通称「青の洞窟」)で体験ダイビングをして来ました。
ホール内外ではミナミハタンポやカノコイセエビなどを見て来ましたよ~

ツインホール
ツインホール

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving

午前中は伊良部で体験とファンダイブ・午後から来間ビーチへ(9/6)

9月6日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃

9月6日は午前中にファンダイビングと体験ダイビング、午後からファンダイビングと体験ダイビングの予定でしたが、な~んと宮古島の近くで台風が発生!
海はうねうねになたっため、午前中2本で港に戻り、午後はビーチダイビングに切り替えて来間へ行って来ました。

1本目 クロスホール
ここのところ透明度の良くない伊良部ですが、ホールに入ると差し込む光はとってもキレイでした。

クロスホール
クロスホール

2本目 サバ沖
崖下に行きたかったんですが、うねりが酷くなってきたためサバ沖へ。
たくさんのロクセンスズメダイに囲まれながらダイビングしてきました。

体験ダイビング
体験ダイビング

3本目 来間ビーチ
台風の影響でビーチへ移動してファンダイビングと体験ダイビングをしてきました。
たくさんのカクレクマノミやミスジリュウキュウスズメダイ、デバスズメダイを見ながら楽しんで来ました。

体験ダイビング
体験ダイビング

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving

下地でファンダイビングと体験ダイビング(9/5)

9月5日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃

ファンダイバーからのリクエストをいただきましたので午前中はリクエストにお応えして「アントニオガウディ」と「魔王の宮殿」へ。

1本目 アントニオガウディ

アントニオガウディ
アントニオガウディ

2本目 魔王の宮殿
魔王の宮殿ではファンダイビングと体験ダイビングをしてきました。
たくさんのお魚に会えて、宮殿内は綺麗でしたね~

体験ダイビング
体験ダイビング

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving

アメリカからのゲストを迎えて下地でファンダイブと体験ダイビング(9/4)

9月4日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃

アメリカからのファンダイブのゲストお二人と体験ダイビングのカップルを迎えて午前中は下地へ。
午後からは2組のカップルを迎えて体験ダイビングで下地へ行って来ました。

1本目 中の島ホール
アメリカからのゲストをお迎えして1本目は中の島ホールへ行って来ました。
宮古島でのダイビングが初めてのお二人、ダイビングの経験本数も少なめでしたがスキルはとってもあり、とても上手にダイビングしてました。
はじめての地形ダイビングに興味津々!
とても楽しんでいました。

中の島ホール
中の島ホール

ファンダイビングを終え中の島の浅場で体験ダイビング。
体験ダイブの経験ありのゲストとはじめての体験ダイビングのゲスト、一通りスキルの練習をしていざ海の中へ。

最初はちょっぴりドキドキのゲストでしたが、ゆっくりと耳抜きをしながら無事潜降。
お二人そろって記念撮影をしてからレッツGO!

水中ではハマクマノミやクマノミ、ハタタテハゼやたくさんのロクセンスズメダイ、グルクンの群れやチョウチョウウオなどハゼからハギ、ベラなどたくさんの種類のお魚を見て来ました。

中の島で体験ダイビング
中の島で体験ダイビング

2本目 ミニグロット
2本目も地形ポイントへご案内。
池から差し込む光がとてもキレイ!
池に浮上すると不思議そうな顔でおどろいた様子!
ケーブ内のブルーもとってもキレイで初めてのケーブダイビングに大興奮のお二人でした。

ミニグロット
ミニグロット

3本目 サンゴホール
一旦港に戻って、午後からの体験ダイビングのゲストをお迎えして再度下地へ。
浅瀬のサンゴの綺麗な場所でクマノミやノコギリダイの群れ、ツノダシやグルクンの群れ、チョウチョウウオなどたくさんのサンゴにお魚を見ながら楽しんで来ました。

中の島・体験ダイビング
サンゴホール・体験ダイビング

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving

午前中下地で体験ダイビング・午後から来間でビーチ体験ダイビング(9/1)

9月1日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃

午前中はボートでの体験ダイビングで下地島の中の島チャネルへ行って来ました。
メンズ3人組でしたが一人は船酔いに勝てずリタイアしてしまいましたが、お友だちのお二人は体験ダイビングへ。

ダイビングが初めてのお二人、最初はちょっぴり不安もありましたが水中に入るとロクセンスズメダイに囲まれ気分はハイテンション!

中の島チャネル・体験ダイビング
中の島チャネル・体験ダイビング

初めて見る水中世界に感動のお二人、うねりもある中はじめてみるハマクマノミやたくさんのお魚たちを見てダイビングを楽しんで来ました。

午後からはビーチでの体験ダイビングでしたので、来間島へ行って来ました。
水中ではミスジリュウキュウスズメダイやデバスズメダイがたくさんダイバーに近づいてきて、たくさんのお魚に囲まれゲストも大興奮。
初めて見る水中の世界にすっかりハマった様子のお二人。

来間で体験ダイビング
来間で体験ダイビング

クマノミはぜーんぶニモって思っていたゲストもカクレクマノミやハマクマノミの違いを知って驚き!
そう言えば最近クマノミの姿も見なくなってしまい見られるクマノミの種類が少なくなったような・・・

宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー

ご予約は
ご予約送信フォーム

アクアティックアドベンチャー公式LINE

ID : @miyakojima_diving