午前中に体験ダイビングで伊良部へ

2025年05月09日 天気:曇り&晴れ 気温:28℃  水温:24.0℃ 風:南南西

今日は午前中に体験ダイビングで伊良部方面に行って来ました。
初めてダイビングに挑戦の2組のゲスト。
緊張しながらゆっくりと器材を背負って海へ。
ラダーにつかまり水中を覗きながら呼吸の練習。
何度か練習をして口呼吸にも慣れてゆっくりと潜降。
2組とも無事に潜る事が出来ました。
2チームに分かれてツインホールに向かいながらお魚ウオッチング。
たくさんのオキナワスズメダイやシコクスズメダイを見ながらツインホールに入ると、今日は他のダイバーもシュノーケラーもいませんでしたのでゆっくりとツインホールで地形を楽しみながらハタンポの群れを見て来ました。
振り返るとブルーがとてもきれいでした~
掘るを出てからは浅瀬ではクマノミやハナビラクマノミ、ハマクマノミとクマノミを見ながらゆっくりとお魚ウオッチング。
初ダイビング、2チームともとても楽しむ事が出来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

ファンダイビングと体験ダイビングで下地へ

2025年05月08日 天気:曇り 気温:26℃  水温:23.8℃ 風:東南東

今日は外国人のファンダイバーと体験ダイバーも一緒に下地で3ボートダイビング。

【1本目 ミニグロット】
ファンダイビングチームは日本人ダイバーさんと外国人ダイバーさんチームでミニグロットへ。

ホワイトロードを下に見ながらゆっくりと浅瀬をたくさんのアマミスズメダイやハナゴイの群れを見ながらミニグロット入口へ。
今日もハナミノカサゴがいました~
ゆっくりとケーブに入り奥まで行くとミニ通り池が見え池から差し込む光がとってもキレイ。
上を見上げるとハートの形の空が見えました。
池に浮上して休憩しながら池の中を覗くとハタンポが泳いでいました~
再潜降して海へ向かって行くとベンツマークのアーチにその先には2つのアーチ。
海からのブルーがとってもキレイ。
帰りはホワイトロードを通りながら帰って来ました。
体験ダイビングチームはリピーターの韓国人ゲストに日本人観光客のゲストの2組2チームに分かれてエントリー。
ゆっくりと呼吸の練習をして潜降。
浅瀬でのんびりとお魚ウオッチング。
クマノミやハマクマノミをみながらゆっくりのんびりと楽しんで来ました。

【2本目 一の瀬ホール】
2本目は一の瀬ホールへ。
ゆっくりと浅瀬から入り潜降していく左奥へ。
太陽が出ていないので期待はしてませんでしたが一瞬光が入りとってもキレイでした。
光りの下にはアカマツカサが群れていました。
ゆっくりと光りを楽しみながら潜降して沖へ。
ホールの那覇ではアカマツカサ、ホールから差し込むブルーの光りもキレイでした。
ホールを抜けて浅瀬でのんびりと小物探ししながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは浅瀬の小さなアーチをくぐり地形を楽しみながら左奥へ。
光りのビームはありませんでしたがブルーがとってもキレイ。
たくさんのアカマツカサの群れを見ながら地形を楽しみ浅瀬のアーチをくぐりボートの近くではクマノミにも出会いゆっくりのんびりお魚ウオッチングしてきました。

【3本目 魔王の宮殿】
午後からは宮古島三大スポットの一つ「魔王の宮殿」に行って来ました。
ファンダイビングチームはエントリーしてゆっくりとエントランスに向かい縦穴から魔王の宮殿エントランスへ。
今日も斜めに差し込むブルーの青白い光がとってもきれいでゴロタを照らしていました。
ハタンポの群れを見ながら魔王の宮殿に向かうと曇ってましたが暗めの青白いブルーの光が差し込みアカマツカサの群れもいっぱいでした。
魔王の寝室は光のビームはないものの光が差し込み幻想的な空間でした。
とっても楽しくダイビングして来ました。
体験ダイビングチームはエントリーして浅瀬でのんびりゆっくりお魚ウオッチング。
すこーし流れはありましたがたくさんのスズメダイを見ながら地形に行って来ました。
亀裂に入ると光がとてもきれい。
お二人そろって地形をバックにツーショット。
浅瀬ではハマクマノミやクマノミを見ながらゆっくりと楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

到着後のゲストをお迎えして下地で2ダイブ

2025年05月07日 天気:曇り 気温:24℃  水温:23.1℃ 風:東北東

今日は到着後のゲストの方をお迎えして体験ダイビングにファンダイビングで下地方面で2ダイブして来ました。

【1本目 アントニオガウディ】
1本目はゲストからのリクエストでアントニオガウディへ。
浅瀬からゆっくりと沖へ向かいながらアカモンガラやハナゴイを見ながらアントニオガウディへ。
大きな穴がいっぱい、中に入るとたくさんのアーチがあり複雑な地形の中をゆっくりと見ながらハナゴイの群れに出会いました
潜降してアントニオガウディの下から上を見上げると、今日はロウニンアジが3匹ガウディの中に入って来ました。
ハロウィンのパンプキン「ジャックオーランタン」に見えるダイナミックな地形。
ゆっくりと浮上してハート型のアーチを見上げながらお二人仲良くハートをバックにツーショット。
浅瀬ではクマノミもいっぱい。ゆっくりのんびりとダイビングを楽しんで来ました。
体験ダイビングにご参加のご夫婦、初めての挑戦で少し緊張気味。
しっかりと呼吸が慣れるまで水面で練習したら潜降開始。
耳抜きもバッチリできて無事に敷衍下でツーショット。
浅瀬ではたくさんのクマノミがあっちにもこっちにも。
お魚いっぱいでとっても楽しく浅瀬でダイビングを楽しんで来ました。

【2本目 女王の部屋】
2本目はリクエストの女王の部屋へ行って来ました。
エントリーしてゆっくりと浅瀬を沖に向かいながらお魚ウオッチング。
たくさんのスズメダイを見ながら小物探ししているとミゾレウミウシがあっちにもこっちにも。
ゆっくりと女王の部屋へ入っていくとすぐに砂地にヤマブキハゼがいるのが見えました。
ゆっくりと奥の方へ行くと青白い光が砂地を照らしてとってもキレイ。
ニチリンダテハゼもいましたが直ぐに穴の中へ入ってしまい・・・
ホシゾラワラエビは見当たらずゆっくりと深場へ降りていくと3つのホールにj入るブルーの光りがとっても幻想的。
女王の部屋を出ると今日はいつも以上に魚影が濃くアマミスズメダイにハナゴイ、イッセンタカサゴの群れがいっぱい。
浅瀬にはシコクスズメダイも。
ハナビラクマノミを見ながらゆっくりと浅瀬でお魚ウオッチングして来ました。
体験ダイビングチームはなるほど・ザ・ケーブ周辺で体験ダイビング。
地形を楽しみながらたくさんのスズメダイやお魚を見ながらたっぷりと水中世界を満喫して来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

GW最終日は風回りの伊良部で3ダイブ

2025年05月06日 天気:雨&曇り 気温:26℃  水温:24.5℃ 風:北北西→南南西→北東

今日はファンダイビングと体験ダイビングで伊良部島方面に行って来ました。

【1本目 オーバーハング】
今日は船がいっぱい。
Wアーチは混雑してましたのでオーバーハングに行って来ました。
久々のオーバーハング、ファンダイビングチームはエントリーしてゆっくりとオーバーハングに向かうとたくさんのキンギョハナダイにアカネハナゴイの群れ。
今日はホソカマスの群れに出会う事が出来ました。
久々のホソカマス、ガイドもテンション上がりますね~
ゆっくりのんびりと楽しんで来ました。
体験ダイビングは3チームに分かれてエントリー。
ゆっくりと水面で呼吸の練習をしっかり行ったら潜降開始。
3組とも全員が耳抜きもバッチリで無事に潜る事ができました。
浅瀬にはたくさんのオキナワスズメダイやシコクスズメダイ、アサドスズメダイとたくさんのお魚を見ながら上を見上げるとアカモンガラがいました。
オレンジ色のキンギョハナダイやナンヨウハギにも出会う事が出来ました。
ゆっくりのんびりと浅瀬でダイビングを楽しんで来ました。

ホソカマス
ホソカマス

【2本目 Wアーチ】
ファンダイビングチームはエントリーしてゆっくりと浅瀬を通りながらWアーチの溝へ。
小物探ししながら一つ目のアーチをくぐるとハート型に見える地形。
ショートケーブに入ると壁際にはウコンハネガイ、アカマツカサやミナミハタンポを見ながらショートケーブを抜けると右上にはハート型のアーチ。
地形を楽しみながら小物探しをしながら楽しんできました。
体験ダイビングチームはエントリーしてWアーチに向かいたくさんのシコクスズメダイやオキナワスズメダイを見ながらゆっくりとアーチをくぐり地形を楽しみながらハート型のアーチを見る事が出来ました。
ウミヘビに興味津々、ウミガメにも出合う事が出来てとっても楽しくダイビングして来ました。

【3本目 ツインホール】
午後からは下地方面も考えつつ思ってたよりは静かでしたのでツインホールに行って来ました。
ファンダイビングチームはツインホールに向かいブルーケーブを楽しみながら浅瀬ではたくさんのお魚をウオッチング。
ここまで来たらやっぱり大物も狙いたいですよね~
ロウニンアジ探しに向かい、今日も大きなロウニンアジに出会う事が出来ました。
体験ダイビングは2チームに分かれてエントリー。
1チームは親子でのダイビング。
12歳の男の子、耳抜きも問題なくバッチリ。
2チームとも浅瀬でたくさんのオキナワスズメダイを見ながらツインホールへ。
大きなうねりもなくゆっくりとブルーケーブを楽しみながらハタンポを見ながらゆっくりとケーブを抜けクマノミに出会いました。
船下に戻って来ると亀裂にロウニンアジがいました~
間近でみれるロウニンアジはとっても大きく迫力がありました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

オール体験ダイビングで伊良部と来間へ

2025年05月05日 天気:曇り 気温:27℃  水温:23.3℃ 風:南西

今日は午前中に伊良部、午後からは来間島沖で体験ダイビングして来ました。

【1本目 クロスホール】
午前中は女子旅のゲストをお迎えして伊良部島のクロスホールへ。
今日の伊良部はうねりが大きくツインホールもバシャバシャ。
GWらしくボートもいっぱいの中、クロスホールのブイが空いていましたのでクロスホールで体験ダイビング。
耳抜きに苦労するゲストが今日は多く潜降に時間もかかりましたが、潜れなくリタイヤのゲストの方もいましたが、潜れた2チームで体験ダイビング。
クロスチャネルで地形を楽しみながらクマノミやナンヨウハギにも出会う事が出来ました。
浅瀬にはたくさんのスズメダイ、ゆっくりのんびりとダイビングを楽しんで来ました。

【2本目 コーラルガーデン】
午後からの体験ダイビングは、伊良部のうねりを避け来間島沖のコーラルガーデンに行って来ました。
久々の砂地ポイントでまったりダイビング。
2チームに分かれてエントリー。
1チームは兄弟でご参加、お一人はアドバンス認定のダイバーさん。
もう1チームは家族で体験ダイビングにご参加いただきました。
砂地に点々とするサンゴの根をまわりながらユビエダハマサンゴにはデバスズメダイやミスジリュウキュウスズメダイがいっぱい。
カクレクマノミやハマクマノミにも出会う事が出来ました。
2チームともゆっくりのんびり水中世界を楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html