下地・伊良部でファンダイビングに体験ダイビング

2025年09月19日 天気:晴れ 気温:33℃  水温:29.9℃ 風:南東

今日は午前中に韓国ダイバーさんとファンダイビングと体験ダイビングで下地へ、午後からは伊良部でファンダイビング。

【1本目 アントニオガウディ&ムーンライトホール】
ファンダイビングチームは韓国からお越しのゲストの方達。
エントリーしてゆっくり浅瀬でたくさんのアカモンガラにスズメダイ、ハナゴイの群れを見ながら沖へ。
水深20mオーバーにアントニオガウディが見えて来ました。
複雑な地形のアーチがいっぱい。
アーチをくぐりながらガウディの下へ。
上を見上げるとハロウィンのカボチャに見えますね~
ダイナミックな地形を楽しみながら浅瀬に戻っていくとハマクマノミやクマノミに出会いました。
皆さん経験本数も多くスキルもバッチリでしたのでムーンライトホールにも行って来ました。
ホール内ではアカマツカサやミナミハタンポの群れがいっぱい。
ブルーもとってもキレイでした。
体験ダイビングはリピーターのゲストの方で何度か経験もあり耳抜きも呼吸も問題なくバッチリ。
ゆっくりと潜降してムーんライトホールに行って来ました。
お天気も良いのでホールでは光のビームが見られとってもきれいでした。
浅瀬ではクマノミやミツボシクロスズメダイを見ながらゆっりのんびりと楽しんで来ました。

【2本目 魔王の宮殿】
宮古島三大スポットの魔王の宮殿へ。
エントリーして浅瀬をクレバスに向かいながらお魚ウオッチング。
たくさんのスズメダイにキンギョハナダイ、ハナゴイの群れを見ながらクレバスへ。
たkすあんのアカマツカサにミナミハタンポの群れ。
ケーブを抜けるとアカヒメジやノコギリダイの群れがいっぱいでした。
ライオンロックを見上げ魔王の宮殿エントランスに。
今日も青白い光が差し込んでいました~
魔王の宮殿では青白い光が斜めに差し込みとてもきれい。
魔王の寝室もうっすらしてますが光が入っていました~
ゆっくりのんびりと地形を楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは浅瀬でのんびりお魚ウオッチング。
ハマクマノミにクマノミを見ながらミニ魔王に行って来ました。
光ン0ビームがとってもキレイでした。
地形にたくさんのお魚を見ながら楽しんで来ました。

【3本目 沈船】
午後からは伊良部島の沈船に行って来ました。
エントリーすると・・・
透明度がとっても悪かたtですが、ゆっくりとブイロープ伝いに潜降。
小物探ししながら沈船の周りをグルっとまわっているとハナミノカサゴにアカククリに出会いました。
沈船の中ではサンゴにはフタスジリュウキュウスズメダイ、アカククリもいました~
和式トイレを覗きながらゆっくりと浮上してお魚ウオッチング。
キンギョハナダイややオキナワスズメダイの群れを見ながらミラー写真を撮りながら小物探しに冒険気分で楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中は下地・午後は伊良部でダイビング

2025年09月18日 天気:晴れ&曇り 気温:31℃  水温:29.6℃ 風:東南東

今日はファンダイビングと体験ダイビングで午前中は下地、午後から伊良部へ行って来ました。

【1本目 中の島チャネル】
ファンダイビングチームはビギナーダイバーさん、体験ダイビングチームは2チームに分かれて中の島チャネルでダイビング。
沖へ向かいいつものカクレクマノミを見ながらクレバスへ。
今日も天気が良く地形もキレイ。
ホワイトチップもいつものとこ、砂地に2個体がいました。
ちょっと濁りはありあmしたが光が差し込み今日も地形がとってもキレイ。
アーチをくぐりながらクマノミを見て楽しんで来ました。

【2本目 なるほど・ザ・ケーブ】
ファンダイビングチームはなるほど・ザ・ケーブへ。
ゆっくりとゴロタを通りなるほど・ザ・ケーブへ入ると今日も青白い光が差し込みとってもキレイ。
アカマツカサやミナミハタンポ、ソリハシコモンエビもいっぱい。
ところどころ亀裂から入る光やビームがとってもキレイ。
ゆっくりのんびり地形を楽しんで来ました。
体験ダイビングは3チームに分かれてエントリー。
ゆっくりと浅瀬をサンゴホールに向かいハナビラクマノミやクマノミ、ハマクマノミ、セジロクマノミと今日も4種のクマノミを見ながらノコギリダイやたくさんのスズメダイを見て楽しんで来ました。
なるほど・ザ・ケーブ近くの地形ではブルーがとってもキレイ。
アーチをくぐりながら地形も楽しんで来ました。

【3本目 ツインホール】
午後からは体験ダイビングのゲストが入れ替わり伊良部島のツインホールに行って来ました。
ファンダイビングチームも体験ダイビングは2チームに分かれてツインホールに行って来ました。
浅瀬にはたくさんのスズメダイにグルクンの稚魚の群れ。
ノコギリダイの群れを見ながらツインホールへ。
ホールにはいるとミナミハタンポの群れが今日もいっぱいです。
ゆっくりとブルーケーブを楽しみながらクマノミにも出会いゆっくりのんびりと楽しんで来ました。
ファンダイビングチームはロウニンアジにも出会う事ができました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

伊良部方面でボート体験ダイビング

2025年09月17日 天気:晴れ 気温:31℃  水温:29.9℃ 風:東南東

今日は伊良部方面で午前2ダイブ、午後1ダイブで体験ダイビングに行って来ました。

【1本目 ツインホール】
3チームに分かれてエントリー。
浅瀬にはたくさんのスズメダイの群れ。
ゲストも楽しそうにお魚ウオッチング。
昨日体験ダイビングしたメンズのお二人、とっても上手に中性浮力を取りながらスイスイダイビング。
ツインホールでは今日もたくさんのミナミハタンポの群れを見ながらブルーケーブを楽しんで来ました。
クマノミやノコギリダイの群れとたkすあんのお魚を見てたっぷりと楽しんで来ました。

【2本目 Wアーチ】
2本目はWアーチへ。
3チームに分かれてエントリー。
ゆっくりと浅瀬をお魚ウオッチングしているとナンヨウハギに出会いました。
深場にはクマノミやミツボシクロスズメダイも!
根の上ではオヤビッチャやノコギリダイの群れ、たくさんのスズメダイを見ながらアーチをくぐり地形も楽しんで来ました。
今日は大きなモヨウフグもいましたよ~

【3本目 ツインホール】
午後からは体験ダイビングでツインホールに行って来ました。
耳抜きが苦手な方、ちょっと怖くなってしまった方もいましたのでツインホールには行かずボート周辺の浅瀬で体験ダイビング。
船の近くにはハマクマノミやクマノミがいました~
たくさんのオキナワスズメダイやグルクンの群れ、アサドスズメダイにシコクスズメダイ、アマミスズメダイとたkすあんのスズメダイに出会いました。
溝に行くとロウニンアジに出会いました。
ゆっくりまったり浅瀬でダイビングして来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

午前中に下地でファンダイビングに体験ダイビング

2025年09月16日 天気:晴れ 気温:32℃  水温:28.7℃ 風:東南東

今日は午前中に体験ダイビングで伊良部方面に行って来ました。

【1本目 中の島チャネル】
ファンダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれてエントリー。
ゆっくりと沖へ向かうとクマノミやカクレクマノミに出会いました。
1匹だけイソギンチャクから離れたところで泳いでいるカクレクマノミもいましたよ~
ゆっくりと浅瀬に向かいながらクレバスに入り地形を楽しみながらアカマツカサやアオギハゼ、クレナイニセスズメを見ながら浮上してチャネルを奥に。
砂地にはホワイトチップが今日も2個体いました~
今日も光のカーテンを見ながら地形を楽しみアーチをくぐりながらゴロタを通って帰って来ました。

【2本目 サンゴホール&なるほど・ザ・ケーブ】
ファンダイビングチームはエントリーしてゆっくりと浅瀬をサンゴホールに向かいながらお魚ウオッチング。
たくさんのスズメダイやクマノミを見ながらゆっくりとサンゴホールに向かって潜降。
サンゴホールにはいるとアカマツカサやミナミハタンポの群れ、ホウセキキントキもいました。ゆっくりと出口に向かって行くと青白い光が差し込み右側から上を見上げるとハート型の地形、左側から上を見上げるとウミガメが泳いでいるように見えました~
ゆっくりと浮上してなるほど・ザ・ケーブへ。
とっても欲張りな2ポイント攻め。
ゴロタを通りなるほど・ザ・ケーブへ入ると青白いブルーの光り。
その先には光のビームがありアカマツカサがシルエットに。
ゆっくりと奥へ入っていくとまたまた光のビームが差し込みとってもキレイ。
ぐるっと回って砂地ではソリハシコモンエビにオトヒメエビもいました。
出口に向かうとブルーがとってもキレイでミナミハタンポがいっぱい群れていました。
ゆっくりのんびり地形にお魚ウオッチングして来ました。
体験ダイビングは3チームに分かれてエントリー、
サンゴホール浅瀬ではハナビラクマノミにクマノミ、セジロクマノミ、ハマクマノミと4種類のクマノミを見ながらたくさんのスズメダイの群れ。
なるほど・ザ・ケーブ周辺の浅瀬ではスズメダイの群れにクマノミ、アーチをくぐり地形も楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html

伊良部島方面で体験ダイビング

2025年09月15日 天気:晴れ 気温:32℃  水温:29.9℃ 風:東南東

今日は体験ダイビングで伊良部島方面に行って来ました。

【1本目 がけ下】
1本目はがけ下へ行って来ました。
お一人は初めてのダイビングに挑戦です。
呼吸がなかなか慣れずちょっと苦戦しましたが徐々に慣れてきて無事3人一緒に並んでポーズ。
ゆっくりと浅瀬をお魚ウオッチング。
アカヒメジの群れを見ながらアーチをくぐるとアカククリがいました。
青白い光が差し込みアーチもキレイでした。
ハナダイの根ではたくさんのキンギョハナダイにアカネハナゴイの群れ。
たくさんのお魚に囲まれながら楽しんで来ました。

【2本目 ツインホール】
2本目はツインホールで体験ダイビング、
別名「青の洞窟」と呼ばれてるダイビングポイント。
初めてダイビングに挑戦したゲストのお一人も2ダイブ目はダイビングにも慣れて自分で泳いでいました~
3人全員が自分で泳ぎながらたくさんのお魚を見て楽しみながらツインホールへ。
ハタンポの群れがライトに照らされギラギラと光りとってもキレイ。
奥から入口を見るとブルーがとってもきれいでした。
ゆっくりとケーブを抜けてクマノミを見ながら浅瀬ではたくさんのスズメダイにグルクンの群れ、ノコギリダイの群れとお魚もいっぱい。
浅瀬にはハマクマノミもいました~
ボートに戻って来るとチャネルにはロウニンアジがいました~
大物にも出会いとっても楽しくダイビングして来ました。

【3本目 ツインホール】
午後からは1組のカップルをお迎えして伊良部島のツインホールへ。
はじめてダイビングに挑戦の男性のゲスト、呼吸に慣れるまでにちょっと一苦労しましたが無事に呼吸もできて耳抜きもバッチリ。
お二人仲良く船下でハイポーズ。
ゆっくりと浅瀬をツインホールに向かいながらお魚ウオッチング。
たkすあんのスズメダイにノコギリダイの群れ。
ツインホールではミナミハタンポの群れを見ながらブルーケーブを楽しみケーブを出てからはクマノミを見ながらゆっくりと浅瀬を帰って来ました。
ボート下ではロウニンアジにホワイトチップに出会う事が出来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html