外国人ダイバーをお迎えして下地へ

2025年11月03日 天気:曇り&晴れ 気温:25℃  水温:26.9℃ 風:北東

今日は日本人ダイバーと外国人ゲストをお迎えして下地でファンダイビングと体験ダイビングで3ダイビング。

【1本目 アントニオガウディ】
宮古島三大スポットの一つ「アントニオガウディ」へ。
ファンダイビングは日本人チームと外国人チームに分かれてエントリー。
ゆっくりと沖へ向かいながらたくさんのアカモンガラを見ながらアントニオガウディへ。
たくさんのアーチをくぐりながらガウディに入っていきガウディの下へ。
上を見上げるとハロウィンのパンプキン「ジャックオーランタン」に見える地形は自然が作った造形美。
ダイナミックな地形を見上げながらゆっくりと浮上してハートのアーチを見上げながらアーチをくぐりガウディからでるバブルの中を通りながらハマクマノミやクマノミを見ながら楽しんで来ました。

【2本目 ミニグロット】
2本目はお隣のミニグロットへ行って来ました。
ファンダイビングチームは2チームに分かれてエントリー。
ホワイトロードを下に見ながらハナゴイやクロユリハゼの群れ。
アマミスズメダイを見ながらミニグロット入口に着くとキビナゴの群れがいっぱいでギラギラ。
アーチをくぐり池に向かって行くとハナミノカサゴに出会いました。
池から差し込むブルーを見上げながらハート型に見える空を見上げゆっくりと池に浮上。
ミナミハタンポの群れを見ながら池に浮かびながら休憩。
外国人チームも全員集合してみんなでハイポーズ!
再潜降してベンツマークのアーチをくぐるとキンメモドキの群れがいっぱい。
帰りはホワイトロードを通ってボートに帰って来ました。
体験ダイビングチームはあさせでのんびりとお魚ウオッチング。
クマノミや地形も楽しみながらダイビングを楽しんで来ました。

【3本目 魔王の宮殿】
午後からは宮古島三大スポット一番人気の魔王の宮殿へ。
ファンダイビングは2チームに分かれて魔王の宮殿へ。
エントランスに入ると出ていた太陽が雲に隠れてしまったのかちょっと暗めでした。
ゆっくりと宮殿に向かい宮殿では縦に入る光を見ながら上を見上げるとたくさんのアカマツカサの群れ。
魔王の寝室はうっすら明るい感じでした~
魔王の宮殿を出てドロップ沿いをライオンロックへ。
地形を楽しみながらたくさんのお魚にも出会いました。
体験ダイビングはのんびり浅瀬でお魚ウオッチング。
ハマクマノミやノコギリダイを見ながらたくsなんおスズメダイに出会いました。
とっても楽しそうにダイビングしてました~

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html