Happy Halloween 2025

2025年10月26日 天気:雨&曇り 気温:26℃  水温:27.8℃ 風:北北東

毎年恒例のハッピーハロウィン!
今年は26日と30日にみんなでハロウィンを楽しみますよ~

【1本目 ミニグロット】
行きたいポイントがあったんですがうねりも有り今日は行く事が出来ず1本目はミニグロットに行って来ました。
みんなで仮装してエントリー。
ゆっくりと沖へ向かいながらホワイトロードを下に見て壁際をミニグロットへ向かいました。
ハナゴイやアカモンガラの群れがいっぱい。
ミニグロット入口では今日もキンメモドキの群れがいっぱいでした。
ゆっくりと池に向かい池に浮上~
集合写真を撮りながら池の中を覗くと透明度がありとてもきれい。
再潜降してベンツマークのアーチをくぐりその先の2つのアーチではキンメモドキの群れがライトに照らされギラギラ。
ゆっくりのんびり楽しんで来ました。

【2本目 中の島チャネル】
海況があまり良くないので中の島に入り中の島チャネルに行って来ました。
ゆっくりと沖へ向かいカクレクマノミを見ながらハマクマノミを見てゆっくりと小物探ししながらクレバスへはいり今日も砂地には2個体のホワイトチップがいました。
光りのカーテンは見られなかったですがブルーがキレイ、全員集合してハイポーズ!
アーチをくぐりゆっくりとボートに帰って来ました。
体験ダイバーさんもジャックオーランタンを頭にかぶりお二人仲良くツーショット。
船酔いでダウンしてたゲストの方水中ではとても楽しそうにダイビング。
サメを見ながら地形も楽しみながらアーチをくぐりクマノミを見て帰って来ました。

【3本目 サンゴホール】
午後からはサンゴホールに行って来ました。
船下にはたkすあんのスズメダイやクマノミがいっぱい。
ハナゴイを見ながらゆっくりと潜降してサンゴホールの入口へ。
ホールにはいるとアカマツカサやミナミハタンポの群れを見ながらホワイトチップに出会いました。
ホールの出口ではブルーの光が差し込み上を見上げるとハート型に見えたりウミガメに見えたりする地形。
みんなでハロウィンを楽しみながらゆっくりと浮上。
浅瀬ではウミガメに出会いました。
今日のウミガメ、タイマイはなぜかダイバーに寄って来て離れない・・・
ゆっくりのんびりお魚ウオッチングして来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html