アントニオガウディ

下地でファンダイビングに体験ダイビング

2025年10月25日 天気:晴れ 気温:31℃  水温:29.9℃ 風:北東→北北東

今日も下地はうねりがあり海況はあまり良くないですが透明度はとっても良かったです。

【1本目 アントニオガウディ・ムーンライトホール】
ファンダイビングチームはアントニオガウディに行って来ました。
エントリーしてゆっくりと沖へ向かいたkすあんのアカモンガラを見ながらガウディへ。
大きなアーチがいっぱい、ガウディの中に入りアーチをくぐりながらガウディの下へ。
上を見上げるとハロウィンのパンプキン「ジャックオーランタン」に似たダイナミックな地形。
アーチの前でポーズを取るゲスト!
ゆっくりと浮上してハートのアーチを見投げながらボートに戻ってきました。
体験ダイビングチームはお一人はライセンス持ちで彼と一緒に仲良くダイビング。
クマノミを見たりムーンライトホールでは地形を楽しみながらブルーの光りやアカマツカサやミナミハタンポの群れを見ながら楽しんで来ました。

【2本目 中の島チャネル】
ファンダイビングチームはエントリーしてゆっくりとカクレクマノミに向かい、ニモちゃんとツーショット。
クレバスに入ると青白い光が差し込みホワイトチップに出会う事もできました。
光りのカーテンうっすらですが見ながらゆっくりとアーチをくぐりクマノミを見ながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームも中の島チャネルに行って来ました。
初めてダイビングに挑戦の彼もとっても上手に中性浮力を取りながらダイビングしてました。ホワイトチップを見ながら地形を楽しみアーチをくぐり抜けてゆっくりと浅瀬を通ってボートに戻ってきました。

【3本目 ツインケーブ】
3本目はツインケーブへ。
ファンダイビングチームはゆっくりと潜降してゴロタを通ってケーブへ向かうもちょっと怖くなってしまったゲストん方。
ケーブには行かずゆっくりと浅瀬でダイビングしてボートに戻ってきました。
体験ダイビングチームはなるほど・ザ・ケーブ方面に向かい地形ダイビングを楽しんで来ました。
クレバスでは光が差し込みブルーがとてもきれい。
浅瀬にはたくさんのオキナワスズメダイの群れ。お魚いっぱいに囲まれながらゆっくりのんびり楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html