アントニオガウディ

外国人ファンダイバーと日本人体験ダイバー

2025年10月07日 天気:晴れ 気温:31℃  水温:28.7℃ 風:北東

今日は午前中はファンダイビング、午後から体験ダイビングのゲストをお迎えして下地で3ダイブして来ました。

【1本目 中の島ホール】
ファンダイビングのゲストは中国からお越しのゲスト。
お一人は昨日からご参加のゲストで今日の1本目は中の島ホールへ。
浅瀬をゆっくりと沖に向かいながらお魚ウオッチング。
ホールにはいるとミナミハタンポの群れがいっぱい。
上を見上げると青白い光が差し込みとってもキレイ。
ゆっくりと潜降して沖へ向かうとムーミンの横顔に見えるダイナミックな地形。
ゆっくりとホールを出て浮上して行くとクマノミ、カクレクマノミも前の場所からちょっと上に移動していました。
ゆっくりと浅瀬を小物探ししながらハナビラクマノミやたくさんのスズメダイにハナゴイの群れを見ながら楽しんで来ました。

【2本目 サンゴホール】
エントリーしてゆっくりと沖へ向かいながらサンゴホール浅瀬でたくさんのスズメダイにクマノミを見ながらゆっくりとドロップ沿いを潜降。
ハナゴイの群れを見ながらサンゴホールへ。
ホールにはいるとアカマツカサの群れがいっぱい。ミナミハタンポの群れもライトに照らされながらギラギラ。
上を見上げるとハート型に見える地形、反対側から見るとウミガメが泳いでいるように見える地形。
ゆっくりと浮上していくとふさふさしたハナガササンゴが!
ゆっくりのんびり楽しんで来ました。

【3本目 アントニオガウディ・ムーンライトホール】
午後からは体験ダイビングもご参加してアントニオガウディへ。
ファンダイビングチームはエントリーしてゆっくりと沖へ向かいアントニオガウディへ。
浅瀬にはたくさんのクロユリハゼやハナゴイの群れ、根の周りにはキンギョハナダイにオキナワスズメダイいっぱい。
アントニオガウディに入るとたくさんのアーチをくぐりながら迷路のような複雑な地形を楽しみながら下へ。
上を見上げるとハロウィンのパンプキン、ジャックオーランタンのようなダイナミックな地形を見上げながらゆっくりと浮上。
ハートのアーチを見上げながらゆっくりと浅瀬に向かいクマノミを見ながらムーンライトホールへ。
青白い光を見ながら地形を楽しんで来ました。
体験ダイビングチームはエントリーしてゆっくりと浅瀬でお魚ウオッチング。
たくさんのスズメダイを見ながらムーンライトホールへ。
地形を楽しみながら浅瀬をゆっくりと楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html