2025年09月04日 天気:晴れ&曇り 気温:31℃ 水温:28.0℃ 風:北北東
今日は3ボートファンダイビングで下地方面で地形を満喫して来ました。
【1本目 333(トリプルスリー)】
1本目はトリプルスリーへ行って来ました。
エントリーしてゆっくりと浅瀬でキンギョハナダイやアカネハナゴイを見ながら沖へ向かうと根の上には大きなウミガメがいました。
ゆっくりと沖へ向かうとホソカマスの群れが今日もいましたよ~
今日はかなり沖側でちょっと遠かったですがバッチリ見れました。
深場へ行き地形を楽しみながらゆっくりと浅瀬に戻って来るとウメイロモドキの群れが今日はいっぱい出てくれました。
ゆっくり眺めながら楽しんで来ました。



【2本目 魔王の宮殿】
宮古島三大スポットの一つ、魔王の宮殿に行って来ました。
エントリーして真っすぐエントランスに向かいゆっくりと潜降。
今日も眩しい光のエントランス。青白い光がゴロタを照らしてとってもキレイでした。
ワイドレンズ忘れたのがちょっと後悔です。
魔王の宮殿では青白い光が差し込みブルーがとってもキレイ。
ちょっとエントリー時間も早かったのとエントリー時は曇り空でしたので太陽が出てくれたのでラッキー。
魔王の寝室も期待通りの光が差し込みとってもキレイでした。
最後はライオンロックに向かいライオンを見上げながらゆっくりと浮上。
とっても楽しくダイビングして来ました。



【3本目 蜂の巣ホール】
本日のラストダイブは蜂の巣ホールへ。
ここでもエントリー前は曇り空に・・・
エントリーしてゆっくりとドロップ沿いをホール入り口に向かって行くとハマクマノミにクマノミに出会いました。
ホールに入るとアカマツカサの群れにミナミハタンポの群れがいっぱい。
ゆっくりとホールに入っていくと、ちょっと暗い感じでしたが今日はホワイトチップに出会う事が出来ました。
ゆっくりと池に向かって浮上して行くと少し明るくなり浮上したら太陽が!
青空を見上げ蜂の巣も壁の上に!
期待しながら再潜降していくと光のビームができていました~
ホント今日は運が付いてますね~
光りのビームを見ながらホールを抜けて小物探しをしながらダイビングを楽しんで来ました。



ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009
宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html