2025年05月12日 天気:曇り 気温:23℃ 水温:23.9℃ 風:東北東
今日は午前中にファンダイビングで下地方面に行って来ました。
【1本目 中の島チャネル】
4日前に認定ダイバーになったばかりのゲストのお二人。
はじめての宮古島でのファンダイビングにドキドキと地形にワクワクのお二人。
1本目は中の島チャネルでゆっくりとファンダイビング。
エントリーしてゆっくりと沖へ向かいながらお魚ウオッチング。
カクレクマノミやハマクマノミを見ながらゆっくりとクレバスへ。
クレバスに入ると青いブルーがとてもきれい。
アオギハゼを見ながらゆっくりと浮上して亀裂に入ると光のカーテンはありませんでhしたが曇りでもブルーがとってもキレイでした。
アーチをくぐりゴロタを通ってゆっくりとボートに帰って来ました。



【2本目 ミニグロット】
2本目は池に浮上できるポイントのミニグトットへ。
エントリーしてゆっくりとホワイトロードを下に見ながらクマノミ、オトヒメエビ、ハナゴイやアマミスズメダイ、アマミスズメダイの幼魚も今日は4匹位かたまって見れました。
カスミチョウチョウウオやアカモンガラを見ながら小物探ししているとアンナウミウシにシライトウミウシに出会いました。
ゆっくりとケーブに入るとハナミノカサゴ、その先は池から差し込むブルーがとってもキレイ。
ゆっくりとハート型の空を見ながら池に浮上。
しばらく休憩したら再潜降。
ベンツマークのアーチを見ながらアーチをくぐるとまたまた2つのアーチ。
海からのブルーがとてもきれいです。
壁際にはコモンウミウシにも出会いました。
たくさんのクロユリハゼを見ながらホワイトロードへ。
クマノミを見ながら小物探し。
最後はハマクマノミを見てボートに戻ってきました。



ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009
宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html