風が強い伊良部でファンダイビング

L字アーチ

2024年06月11日 天気:曇り 気温:29℃  水温:26.9℃ 風:南西→西南西

今日はオールファンダイビングのゲストをお迎えして伊良部島方面で3ダイブして来ました。

【1本目 L字アーチ】
今日の1本目はL字アーチへ。
2チームに分かれてエントリー。
浅瀬からゆっくりと沖へ向かうと途中ニセゴイシウツボに出会いました。
L字アーチの上を通りながらドロップ沿いへ。
L字アーチに向かって行くと今日は2匹のロウニンアジに出会いました~
ゲストの方も写真に夢中になりながらもダイナミックなアーチを見上げゆっくりとアーチをくぐりワープホールへ。
ホール内にはアカマツカサやアカヒメジ、ヨスジフエダイを見ながらカノコイセエビに出会いました。
サザナミヤッコを見ながらホールの出口ではギラギラとライトに当たり光るハタンポの群れ。
ゆっくりホールを抜けて浅瀬で小物探ししながら楽しんで来ました。

【2本目 オーバーハング】
2本目はバシャバシャしてましたがオーバーハングに行って来ました。
エントリーしてウミガメのいるエリアへ向かうと今日も大きなアオウミガメが2こたいいました。
じっくりと観察しながらオーバーハングへ向かうとカスミチョウチョウウオやアカモンガラの群れがいっぱい。
オーバーハングの下まで千超す日笑t小物探ししながらゆっくりと浮上。
アカネハナゴイやキンギョハナダイ、クマノミを見ながらブタサンゴへ。
ブタサンゴとのツーショットを撮りながらゆっくりと浅瀬に向かいボートに戻ってきました。

【3本目 サバ沖ヒルズ】
西寄りの風が強くバシャバシャしてまhしたので、午後からはサバ沖ヒルズへ行って来ました。
エントリーしてすぐにクマザサハナムロの群れ、ノコギリダイの群れを見ながらハナビラクマノミに出会いました。
たくさんのスズメダイを見ながらハナゴイの群れを見て深場へ行くとクマノミに出会いました。
砂地に向かうと今日は大きなイソマグロのクリーニング中に出会いました。
暫く観察しながら浅瀬に戻りお魚ウオッチング。
あたり一面に広がるテーブルサンゴを見ながら楽しんで来ました。

ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009

宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html