2023年07月16日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28.5℃ 風:南東
今日はファンダイビングと体験ダイビングで伊良部島方面に行って来ました。
【1本目 クロスホール】
ファンダイビングチームはクロスホールへ。
ナガレハナサンゴにはニセアカホシカクレエビがいました~
ホールの入口ではたくさんのノコギリダイにアカヒメジの群れ。
ホールに入ると今日も青白い光が差し込み砂地を照らしていました。アカマツカサの群れを見ながら上を見上げ、北海道やマンタに見えるホールに向かってゆっくりと浮上。
バブルのカーテンを見ながらノコギリダイの群れ、上を見上げるとオヤビッチャがいっぱい。ゆっくりと小物探しをしながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは各チームごとに浅瀬でダイビング。
透明度がとっても悪かったですがお魚さんはいっぱい。
ナンヨウハギやオキナワスズメダイ、ハマクマノミを見ながら楽しんで来ました。



【2本目 がけ下】
バシャバシャの海況でしたがファンダイビングチームも体験ダイビングチームも頑張ってダイビング。
スネークホールではエアドーム内の圧力変化で霧が発生!
海からのブルーもとってもキレイでした。ハナダイの根ではキンギョハナダイにアカネハナゴイ、ハナゴイの群れと沢山のお魚。
ハマクマノミにも出会い今日はハダカハオコゼにも出会う事が出来ました。
体験チームもたくさんのお魚に囲まれながら楽しんで来ました。



【3本目 クロスホール】
午後から2ダイブにご参加のゲスト、ファンダイビングチームはクロスホールへ行って来ました。
今日の1本目のクロスとは光の入り方が違い時間帯によって色んな角度の光が見られます。
砂地を照らす光の下にはアカマツカサの群れミナミハタンポとお魚がいっぱい。上を見上げると北海道に見えるホール。
ゆっくりと浮上しながらホールを出るとバブルのカーテンにノコギリダイの群れ。小物探しをしながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは浅瀬でお魚ウオッチング。
ボート下周辺にはオキナワスズメダイやシコクスズメダイとたくさんの小さいお魚がいっぱい。
クロスホール出口周辺ではオヤビッチャの群れ、ノコギリダイの群れ、イッセンタカサゴの群れとお魚の群れもいっぱい。
ハマクマノミやバブルのカーテンを見ながら楽しんで来ました。



【4本目 Zアーチ・Wアーチ】
ファンダイビングはZアーチへ。
エントリーして沖へ向かうとアカモンガラがいっぱい。
ゆっくりと小物探ししながら深場へ。
Zアーチに入り地形を楽しみながらキンギョハナダイ、ベンテンコモンエビを見ながら小物探ししながら楽しんで来ました。
体験ダイビングは4チームに分かれてエントリー。
Zアーチの浅いブイからWアーチへ。
流れに向かいながらでしたのでちょっと大変でしたがオキナワスズメダイの群れがいっぱいでとってもキレイ。
クマノミを見ながらWアーチの溝へ。
ハナゴイの群れを見ながら1つ目のアーチを見上げ、2つ目のハートのアーチを見ながら楽しんで来ました。



ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009
宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html