2023年07月08日 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27.4℃ 風:南南西
今日はファンダイビングト体験ダイビングで伊良部島方面に行って来ました。
【1本目 白鳥崎】
ファンダイビングト体験ダイビングにわかれてエントリー。
デンターロックではキンギョハナダイが壁際にいっぱい。
短いトンネル入る前にはクマノミやミツボシクロスズメダイに出会いました。
トンネルをくぐりデンターロックを見上げると、歯槽膿漏の歯の形したデンターロックを見上げながら浅瀬へ。
ナンヨウハギを見ながらサプライズホールへ。
今日もサプライズホールは光がとってもキレイでした。
体験チームは浅瀬でのんびりとお魚ウオッチング。
ハマクマノミやクマノミ、オキナワスズメダイを見ながらナンヨウハギいっぱい見ながら楽しんで来ました。



【2本目 がけ下】
まだまだうねりがあるがけ下。
ファンダイビングチームは船下の地形を楽しみながらスネークホールには入らずハナダイの根に行って来ました。
たくさんのアカネハナゴイの群れ、キンギョハナダイの群れがとってもキレイでお魚に囲まれながら楽しそうにダイビング。
深場に向かい大物や小物探ししながら楽しんで来ました。
体験ダイビングチームは3チームに分かれてエントリー。
ハナダイの根ではキンギョハナダイにアカネハナゴイ、ハナゴイと沢山のお魚の乱舞がとってもキレイ。
ハマクマノミにも出会いました~
オキナワスズメダイの群れもいっぱい見ながらイスズミ、アカヒメジと沢山のお魚を見ながら地形も楽しんで来ました。



【3本目 ツインホール】
ファンダイビングト体験ダイビングにわかれてエントリー。
ファンダイビングチームはカクレクマノミを見ながら深場へ向かい小物探ししながら浅瀬に向かいツインホールへ。
ミナミハタンポの群れがいっぱい。
ホール内はゆらゆらとうねりもありましたがブルーがとってもキレイでした。
体験ダイビングは3チームに分かれてエントリー。
浅瀬にはオキナワスズメダイの群れがいっぱい。
沖の方にはアマミスズメダイもいました~
ツインホールではうねりがありましたが今日もミナミハタンポの群れがギラギラでとってもきれいでした。
クマノミやハマクマノミ、カクレクマノミを見たチームもいました。
お魚いっぱい、地形も楽しむ事が出来ました。



【4本目 がけ下】
午後からの2本目はがけ下へ行って来ました。
4チームに分かれてエントリー。
今日の2本目のがけ下よりはうねりもだいぶおさまって来てました。
船下周辺ではグルクンの群れ、トンネルもあり地形も楽しむ事が出来ました。
ハナダイの根ではたくさんおキンギョハナダイにアカネハナゴイ、ハナゴイとオレンジ一色の乱舞に紫色のハナゴイが混ざり色鮮やかでとってもキレイでした。
ハマクマノミも根の端っこの方でイソギンチャクの中にいました~
オキナワスズメダイの群れも見ながらチームごとに楽しんで来ました。



ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009
宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html