2023年01月07日 天気:晴れ 気温:20℃ 水温:22.6℃ 風:北北東
今日の宮古島は久々に晴れました。太陽が出ると少し暖かく地形もきれいですね。
午前中に下地島方面でファンダイビングに行って来ました。
【1本目 中の島チャネル】
2チームに分かれてエントリー。
ブランクたっぷりのご夫婦、潜降に少し時間がかかりましたが無事にご夫婦そろって船下でツーショット。
もう1チームのメンズチームはスイスイ泳いでいきました。
沖へ向かうとナンヨウハギやカクレクマノミ、ハナビラクマノミに出会いました。
クレバスに入ると今日は太陽が出てましたので久々に光のカーテン。
とってもキレイですね。
太陽が出ていると地形もワクワクしますね~
アカマツカサやミナミハタンポもいました。
光りのカーテンを通りアーチをくぐりながらゴロタを通って帰って来ました。



【2本目 サンゴホール】
リフレッシュが出来たところで2本目はサンゴホールへ。
2チームに分かれてチームごとにダイビングを楽しんで来ました。
浅瀬ではハマクマノミやクマノミ、セジロクマノミを見ながらノコギリダイやシコクスズメダイの群れもいっぱい。
ドロップ沿いにはハナゴイが群れていました。
ゆkkりと潜降してサンゴホールに入るとアカマツカサやホウセキキントキの群れがいっぱい。
Tポイントカード模様のスミレヤッコもいました(笑)
サンゴホールの奥は青白い光が見えとてもきれい。
今日もサンゴホール出口ではハート形に見える地形、カメさんにも見える地形を楽しみながらゆっくりと浮上。
アオギハゼがあっちにもこっちにも!
大きなハナガササンゴを見ながら浅瀬に。
ショートケーブも楽しみながら地形を楽しんで来ました。



新型コロナウイルス感染拡大予防対策のためアクティビティご参加にあたり、しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
詳細は下記をご参照ください。
https://miyako-aquaticadventure.com/covid19.html
ダイビングスタッフ大募集!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャーではダイビングスタッフを募集中。日本人に限らず外国人の方も経験者、英語・中国語話せる方大歓迎!詳しくはwebサイト、メールまたは下記までお問合せください。
<募集のご案内>
https://miyako-aquaticadventure.com/recruit.html
TEL 0980-79-5009
宮古島でのファンダイビングはアクアティックアドベンチャーへ
初心者からベテランダイバーさんまで毎日ボートで出港!
到着後ダイビング・お一人様でのご参加も大歓迎!
<ご予約は>
お電話 0980-79-5009
送信フォーム https://miyako-aquaticadventure.com/form.html