2017年1月25日 曇り 気温:19℃ 水温:24.2℃ 風:東
今日は東京からの直行便のゲストを迎えて下地島へ2ボート体験ダイビングに行って来ました。
お二人とも初めてのダイビングとの事!
スキルの説明と練習をしてから出港です。
1本目 中の島チャネル
浅場の根のブイを取ってタンクを背負ってバックロールでエントリー。
ブイロープを使って潜降して記念撮影。

浅瀬の根ではオヤビッチャに混じってロクセンスズメダイ。
チョウチョウウオやスズメダイもいっぱい。
浅瀬の地形も楽しみながら真っ白なイソギンチャクの中にハマクマノミに出会いました。

クマノミはぜーんぶニモって思っているゲストも多いので水中スレートで違いを説明。
白の一本線がハマクマノミ、2本線がクマノミ、ニモ(カクレクマノミ)は3本線と説明するとうなずいて納得してました。
2本目 サンゴホール
2本目はサンゴホールに移動して浅瀬のサンゴ礁で体験ダイビング。
船下にはクマノミやハマクマノミ、ブイロープ付近にはノコギリダイが群れていました。
1本目を潜ってだいぶ慣れてきたお二人、アシストしつつもしっかりと二人仲良く泳いでいました。

中の島チャネルとはまた雰囲気がちょっと違い、お魚もいっぱい!
浅瀬は東風のうねりが少しありましたが、そんなことお構いなしのゲスト。
グルクンの群れもいっぱい見ながらカメも期待したが・・・
カメには会えませんでしたが、たっくさんの魚に囲まれながらのダイビングに大興奮。
船下に戻って最後の記念撮影をしてあっという間のダイビングでした!

ただ今、ウインタープライスで2017年4月27日までお得にダイビング!
詳しくはこちらをクリック
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム
アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving