2017年1月15日 曇り 気温:19℃ 水温:24.6℃ 風:北東
何度か体験ダイビングの経験がある女子2人組!

前日にもビーチで体験ダイビングをされてきたそうです。
今回はボートで潜りたいという事で2ボート体験ダイビングで下地島の中の島へ行って来ました。
前日にスキルを教わっていたため再度簡単にスキルの説明と練習をしてからアンダーウォーターワールドへ。
耳抜きも潜降もバッチリ、スムーズでした。
1本目は中の島チャネル周辺で体験ダイビング。
中の島チャネルの浅場の地形を楽しみながら根の上ではロクセンスズメダイ、ハマクマノミと一緒にオトヒメエビもいました。

船下周辺にはたくさんのクロユリハゼが群れ、ハタタテハゼ、ノコギリダイの群れにも出会いました。
ビーチとはちょっと雰囲気が違う感じのダイビングで色んなお魚を見て楽しんでました。
2本目は中の島ホール周辺で体験ダイビングをして来ました。
根の下には大きなハナガササンゴ。
素手で触るとちょっと気持ちいい感触。

根の周辺ではロクセンスズメダイやオヤビッチャ、根の上にはクマノミやハマクマノミ、ツノダシ、ハタタテハゼ、クロユリハゼ、フエヤッコダイやイッテンチョウチョウウオなどたくさんのお魚を見て来ました。
船下に戻り、最後に記念写真を撮って楽しかったダイビングも終了。
寒い中、お二人とも楽しんで来ました。

ただ今、ウインタープライスで2017年4月27日までお得にダイビング!
詳しくはこちらをクリック
ご予約は
TEL 0980-79-5009
ご予約送信フォーム
アクアティックアドベンチャー公式LINE
ID : @miyakojima_diving