5月30日 天気:曇り 気温:31℃ 水温:27℃ 風:北西の風
午前中、外国からのゲストとファンダイビングへ行き、午後からは到着後のゲストを迎えて体験ダイビングに行って来ました。
風が強くなり海況があまり良くない中、伊良部島「崖下」へ。
到着すると海はうねうね・・・
伊良部には他の船が1隻もいな~いなか準備してエントリー。
何度も体験ダイビングを経験してるゲストの方も全く問題なく潜降できました。
水面はうねってますが水中は少し流れがあるものの全く影響がなく快適です。
船下でクマノミを見つけるとゲストは興味を示し近寄ってクマノミをじっくり見てました。

ハナダイの根ではたくさんのアカネハナゴイやキンギョハナダイ、ハナゴイ、ツノダシ、アカククリ、イッセンタカサゴの群れ、クマノミ、ハマクマノミ、ヘラヤガラに出会いました。
「今までこんなにたくさんの魚に囲まれ、こんなにたくさんの魚を見た事がない」とゲストの方!
いっぱいいっぱいいましたね~
ここはやっぱりムービーで魚と一緒に記念撮影!

はじめて見るウミウシも不思議そうな顔して見ているゲスト!

細長ーいヘラヤガラ、こっちを見ながら体を立ててホバリング!
大物には出会いませんでしたが、たくさんのお魚に囲まれて満足気なゲスト!
次回はライセンスに挑戦してみては!
浮上すると3隻の船が来てましたが、白鳥より先には船はいませんでした~
うねりはありましたが、楽しいダイビングでした。