5月6日 晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ 風:南
今日は1日体験ダイビングディーとなりました。
2組のグループでしたので、船を貸し切り状態にして午前と午後に分けて体験ダイビングに行って来ました。
午前中は3人のヤングメンズチーム
出港前に港で体験ダイビングの説明とスキルの練習をして”ツインホール(青の洞窟)”へ行って来ました。
エントリーして呼吸の練習をして、いざ水中ツアーへ!

ホール入口に向かう途中にはクマノミがミツボシクロスズメダイと一緒にイソギンチャクにいました。

洞窟に入るとホール入口はブルーがとってもきれい。
ミナミハタンポの群れもいましたよ~

トゲチョウチョウウオやハマクマノミ、クマノミ、タカサゴの群れ、ハタタテハゼ、クロユリハゼ、ニシキヤッコ、コクテンフグなどたくさんのお魚を見て来ました。
あっという間の時間でしたが、沖縄本島真栄田岬の”青の洞窟”で体験ダイビングの経験があるゲストのお一人、スケールは違いますが宮古の青の洞窟も楽しんでいただく事ができました。
午後からはカップルでご参加のお二人を連れて2ボート体験ダイビングに行って来ました。
1本目 オーバーハング
耳抜きに少し時間かかりましたが、お二人とも体験ダイビングの経験がありましたのでエントリーもスムーズ。
はじめは少し不安もあった女性の方も、たくさんのお魚を見ているうちに慣れてきてお魚をつかもうと必死でしたが、簡単にはつかまりませんよ~
オーバーハングの根の上ではたくさんのアカネハナゴイやホソカマス×4、キンギョハナダイ、クマノミ、カスミチョウチョウウオ、アカモンガラなどたくさんのお魚に囲まれながら遊んできました。

2本目 Wアーチ
エントリーするとたくさんのアカモンガラ、根の上に移動しながらヤマブキベラやカンムリベラ、ノコギリダイ、クロユリハゼ、ハタタテハゼを見ながら根の上で少し遊びハートのアーチへ向かいました。

深いので下までは行けませんが、アーチの下からなんとな~くハート形を見ながらアーチをくぐり抜けアーチの上から下をのぞき込むとオヤビッチャが泳いでいるのが見えました。
浅瀬の方に移動するとナンヨウハギやウツボ、クマノミにも会う事ができました。
二人ともたっぷりと2本潜って楽しんで来ました。
今度はライセンスに挑戦してみては!
水温もぐんぐんと上昇! 宮古島でダイビング!
宮古島ダイビングアクアティックアドベンチャー
ご予約は
ご予約送信フォーム
キャンペーン情報
公式Lineアカウント開設キャンペーン